弊社 代表取締役社長 山枡昌典は、病気療養中の処 2月9日に永眠いたしました。
ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
通夜ならびに葬儀・告別式は下記日程にて行われました。
記
氏名 :山枡昌典
喪主 :山枡美香子
通夜 :2月11日 19時より
告別式:2月12日 11時半〜12時半
尚、誠に勝手ながら御香典、ご供物の儀は固く辞退申し上げます。
2020年2月9日
弊社 代表取締役社長 山枡昌典は、病気療養中の処 2月9日に永眠いたしました。
ここに生前のご厚誼に深く感謝いたしますとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
通夜ならびに葬儀・告別式は下記日程にて行われました。
記
氏名 :山枡昌典
喪主 :山枡美香子
通夜 :2月11日 19時より
告別式:2月12日 11時半〜12時半
尚、誠に勝手ながら御香典、ご供物の儀は固く辞退申し上げます。
2019年12月28日
【重要】年末年始の対応のお知らせ
2019年12月28日から2020年1月5日まで年末年始休業
2019年12月27日以降のご注文は2020年1月6日以降の発送になります。
2019年12月3日
ご無沙汰しております
長い間、お客様にご迷惑お掛けして本当に申し訳ございません
遅ればせながら、10月27日開催の "ラックスOB会"の
写真添付いたします。
今や世界的に有名な"EARのティム・で・パラビチーニ"も参加しました。
彼は1973~1976年頃まで在籍しておりました。
私もリハビリ中の病院から外出許可をもらい、
車椅子で妻と参加しました。
翌日から腰に痛みが走り、自然骨折と診断され、
リハビリが又長引いてしまいました。
目安としては、12月中頃には帰れそうです。
山枡 昌典
2019年10月9日
いつも弊社製品のご愛用ありがとうございます。
部品価格の高騰、部品の廃番等による入手の困難から、11月1日より製品価格の見直しを予定しております。
価格の上がるもの、今まで通りの価格でご提供できるものとございますが、何卒御理解と御容赦の程をお願いいたします。
2019年7月25日
暑中お見舞い申し上げます。
暑い日が続いておりますが、元気にお過ごしでしょうか。
早いもので今年も、もう半年となりました。
残り半年もスタッフ一同精進してまいりますので、 今後も今まで同様のご愛顧いただけますよう、よろしくお願いいたします。
2019年8月10日〜18日は夏季休暇とさせて頂きます。
その間発送業務や問い合わせもストップさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2019年6月27日
いつもエルサウンド製品をお使い頂き感謝申し上げます。
代表者の体調が思わしくなく入院を重ねております。
特に特注品の納期で多大なご迷惑をお掛けしております。
本当に申し訳ございませんが当分の間今後の特注品に関しては対応しかねますので御陵くださいませ。
本来更に制作能力を向上させるべきところですが上記事情をお酌み取り頂きたく今後とも宜しくお願い申し上げます。
特注品 再開の場合はサイト・SNS で連絡させていただきます。
2019年5月10日
アルプス電気製プレミアムボリュームRK501を搭載したハイエンドボリューム リモコンタイプはお陰様で大変ご好評を頂いております。この度お客様からのご指摘もあり、リモコン使用時のボリューム回転速度を二段階で調節可能にしたタイプを発表いたします。従来と同様XLR対応とRCA対応の2機種です。
2019年4月18日
【重要】GWの対応のお知らせ
2019年4月27日(土)から2019年5月6日(月)まで年末年始休業
2019年4月26日(金)以降のご注文は2019年5月7日(火)以降の
2019年3月28日
こんにちは。
いつも弊社製品のご愛用ありがとうございます。
エルサウンド(株式会社エーワイ電子)でございます。
--------------
弊社のオーディオ関連製品は受注生産です。
一つひとつ、想いを込めたエルサウンドすべての商品は、品質保証も万全。
このスイッチ分岐をこうしたいなど各種特注もお受けします。
試聴用の製品無料貸出も行っております。
※返送時の送料はご負担ください。
以下の問い合わせフォームよりお問い合わせください。
https://ay-denshi.com/publish/aboutus/contact/
===========
代表 山枡 昌典より
===========
アナログ電源全てに"SICショットキーバリアダイオード”及び”出川式電源”を導入すべく頑張っております。普通のショットキーと比べて発熱が大きいので放熱が課題になっております。導入以降お客様からは御高評を頂いております。
極力静かなものを使いますがファン付が好ましいです(1m離れて聞こえなければOKとしております)ファンなしで大容量を望まれるとケースが大変大きくなってしまいます。
アンプも特注で対応させていただいておりますが”EDAC-5"は標準で両方式を装備しております。
なお種々特注をお請けしておりますが体調不良が付きまとい納期でご迷惑をお掛けしている事、お詫び申し上げます
===========
商品レビュー
===========
皆様レビューありがとうございます。
更に良いものをリリースすべくがんばりますのでよろしくお願いいたします。
■商品コード: ECP-SS-2
バランス伝送(XLR)対応パッシブ型プリアンプ
https://ay-denshi.com/publish/item-ecp-ss-2/
半ば半信半疑で試聴機の貸出を申し込みました。元々は兄が良いプリがないか探しており、今回この機種にたどり着き、まずは自分で聴いてみてから勧めるつもりでした。
試聴機が到着、早速ネットオーディオプレーヤーとパワーアンプの間にバランスケーブルで繋いで聴いてみました。
一聴して違いがわかることは最近少なくなり、自分の耳も大分衰えてきたのかと思っていましたが、これは歴然たる違いを感じることができました。
なんと表現していいのか、霧が晴れたように音場がクリアになり、左右も数十センチ拡がった感覚で、一つ一つの音と定位がはっきりしたように感じました。
それに伴い私の心も一気に晴れ渡り、兄へ強く購入を勧め、そして私もついでに購入に踏み切りました。
今までオーディオに費やしてきた無駄を感じさせてくれる素晴らしい商品です。お金を貯めて、いずれはパワーアンプも購入しようと思います。
普段聴いている環境で試聴できることは本当に嬉しいサービスです。
あらためてこの度は誠にありがとうございました。
■商品コード: EPWS-6
プリメイン型パワーアンプ6W-6W ボリューム、入力3系統切替SW付
https://ay-denshi.com/publish/epws-6/
出川式電源回路のEPWS-6を購入してから2週間が経過してのレビューです。
結論から言うとすばらしいの一言です。
最初、開封の感想は小さい、軽い、これでよい音が出るのか?
長岡鉄男世代の私は重いほど音が良いの記事を読んでいましたから。
【再生環境】
・プレイヤー
パイオニア DV-800AV
TEAC DV-15
・スピーカー
アルテック 419-8B 自作エンクロージャー
PYLE-PRO PDBT68 (ホーンツィーター)
ネットワーク コンデンサーのみ約0.8μF
・RCAケーブル BELDEN 5120FJ RCA-RCA(電磁波シールド処理)
・SPケーブル 室内用単線ケーブル 2.6mmφ
音についての評価は他の人のレビューと同意見です。
入力された音を強力な電源でストレートに増幅しスピーカー出力から出す。
結果、聞こえていなかった音が聞こえる。
楽器の余韻が種類別に聞こえかつ、別々にフェードアウトする。
音源によって全く別の表情を見せる。
ハードな音源は強く、硬く、タイトに空気を震わせ体で聴ける。
ソフトで繊細な音源は、極小の音を表現豊かに響かせる。
あたかもそこで演奏しているがごとく。
すべてのCDで新たな発見がある。
これは凄い。数少ない原音忠実再生アンプですね。
パッシブプリ内蔵も大きく起因しているのではと思います。
また、特筆すべきは発熱がほとんどありません。
残留のノイズも聞こえず、アンプからの発振音もない。
EPWS-6でこれだけ凄いと最終的にEPM-10Wに
SiCショットキーバリア整流用ダイオード、
出川式電源回路搭載、ハイエンドボリューム
が欲しくなりますね。(お金を貯めなければ)
最後に、他の人のレビューと違う点がありました。
それはエージングです。50時間ほど必要でした。
CD2、3枚で音が変化してこれはと思ったがその後停滞。
3日目もしょぼい音で失敗したか?または初期不良か?
仕方が無いのでサブシステムに繋ぎ、リピートをかけて音出し。
10日目あたりで音が変わっているのに気がつき、
再度メインに繋ぎ直すとすばらしい音に激変していました。
ホッとしたのと同時に、感動した瞬間です。
■商品コード: EPWS-6V
プリメイン型パワーアンプ6W-6W ボリューム付、入力切替SW無
https://ay-denshi.com/publish/epws-6v/
EPWS-6V・出川式電源 入力ゲイン26db仕様
深夜、ボリューム8時半の位置にて
ジャズバラッドを聴いておりましたら
スネアを撫でるブラシの1本々々が見えました!
山枡さま、御身大切になさって
永くすばらしい製品を開発し続けて下さいませ!
===========
Facebookページのご案内
===========
エーワイ電子 Facebookページを開設しています。
https://www.facebook.com/aydenshi/
新製品のお知らせやお得情報、開発ヨモヤマ話なども掲載!
Facebook会員の皆さま、ぜひともイイネをお願いいたします。
2019年2月21日
LPレコードの生産が世界的に予測以上に伸びているようです。
昔の良質な真空管アンプが奏でてくれる音楽、音粒が懐かしい。
半導体アンプは現在製品の大半を占めるに至り、
品質保証も考えると他に選択の余地は無いと思わざるを得ない。
同時にDACを始めとするデジタル機器全盛の時代にも突入している。
利便性とコストを考えるとやむをえないかもしれないがほとんどの機器の電源は
スイッチング電源という外付けの黒いボックスに入った小さな製品に依存している。
私どもでは聴感上この機器での音質低下を無視できず各種電源回路の見直しを行い昔ながらの真空管時代と同じアナログ式トランス式を採用しスイッチング電源の互換電源を供給しております。
整流用ダイオードにSICショットキーバリアダイオードの採用、出川式回路の採用と良い音の"源"である電源の品質向上に努めております。
改良、解析を私どもだけではなく”立命館大学”とのコラボも実現し、更なる良質なDC電源を供給して参ります。
全機種対応が出来ておりませんが順次ご案内させていただきます。
2019年1月21日
本日より3日間検査入院致します。
納期、ご相談などしばらくご迷惑をおかけすることとなります。
回復後には鋭意制作してまいりますので、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
1月21日 代表者 山枡 昌典
2018年12月21日
【重要】年末年始の対応のお知らせ
2018年12月29日から2019年1月6日まで年末年始休業
2018年12月21日以降のご注文は2019年1月7日以降の
特注品遅延のお知らせ
いつもエルサウンドの製品をご利用いただきありがとうございます
現在 弊社山枡が体調不良につき特注品が納品が遅延する状態になってお
申し訳ございませんが、ご希望の方には現在、個別の対応させてい
御理解と御容赦の程をお願いいたします。
2018年9月27日
DSD対応のEDAC-5「EDAC-5 SPECIAL」をリリースしました。
試聴機もありますのでぜひお問い合わせください。
【DSD対応のEDAC-5(現在手に入る最高スペック)デジタル出力付】
https://ay-denshi.com/publish/?p=809
・ES9038PRO 、XMOS搭載 電源にSICショットキーバリアーダイオード及び出川式登載。
・一般のDACでは当たり前のアナログ出力(フィルター)回路ナシ。
・ES9038PROの出力に手を加える事無くそのまま出力しますので音質が変わる要素がありません。
・アナログ出力 バランスとRCAを装備
・アナログ出力電圧 1V 入力 USB PCMは44.1KHz〜768KHzまで対応
・DSD DSD64、DSD128、DSD256、DSD512まで対応
・デジタル出力 光、同軸(RCA)、AES PCM信号は192KHzまでDSD信号は扱えません。
・以前からPCMはMACではドライバー無しでフルスペックに対応できておりますが WINではドライバーが必要でした。 WIN10の現在のバージョンではドライバーのインストールは不要です。 但し192KHz超えはWIN10のドライバーだけでは不可でフーバー2000等の別ドライバーが必要です。私どもではJRiver Media Centerが6千円くらいですがかなり簡単に扱えるので推奨しております。
・なお各種特注をお受けしておりますが内容により価格は変わります。
2018年8月30日
SICショットキーバリアダイオード採用の出川式電源回路は発表以来連続で既販品の改造依頼が来ております。
アンプに関してはほぼ全機種改造が可能になりました。
なかなか確定できなかったアナログ電源のSIC出川方式も今般すべての出力電圧、電流で可能になりました。
DC12V3A及びDC12V5Aタイプはいつでもお出しできます。
ケースの大きさは幅141m/m 高さ51m/m奥行250m/m(3A)300m/m(5A) ヒートシンク付き。
写真は間に合っておりません。
特注は応じております。
素子、回路の性格上発熱が従来回路品より大きくなっております。フルに流れるとケース外側は火傷は致しませんがかなり熱くなります。ケースの上、周囲をふさがないようにしてください。
当面はお問い合わせを頂いて対応いたします。
上記とは別に5A超えの機種用に熱排気ファン付き品も用意しております。
底面寸法
160m/m×166m/m高さ222m/m ファンの音は聞こえません。
上記対応に伴い従来機種の再構成も致しますのでご了解ください。
かなり長期間種々トラブルでお客様にご迷惑をおかけしておりましたが先日すべて解消いたしました。
貸出機もご用意できます。
もともとUSB入力のみの機種ですがS/PDIF入力(光、同軸RCA)も可能です。
またデジタル出力も対応いたしますがサンプリング周波数192KHzまでとDSDは不可です。
AES出力も同じ条件で可能です。
2018年7月26日
SIC整流ダイオード採用の場合での出川式回路組み込みが可能に
===========
今まで”SICショットキーバリアダイオード”の場合”出川式電
外部ドライブタイプのHDD(交換式)及び外部ドライブのケーブ
又特注でドライブと電源を別筐体にする事もできます。
【新製品のお知らせ】
■EPWS-6シリーズのオプションとして”出川式電源回路”に
■EPM-30inv_2
完全バランス入力反転増幅回路搭載BTLモノラルアンプ
(”SICショットキーバリアダイオード及び出川式電源搭載”版
https://ay-denshi.com/publish/?p=782
■EDAC-5(ECM9038PRO登載)USB版
※PCM768KHz DSD512 対応
https://ay-denshi.com/publish/?p=785
2018年6月28日
前回 出川式電源の使用許諾を受けた事をお知らせいたしましたが。
SIC整流ダイオード採用の場合は出川式が不可でしたが今月から可能になりました。
従来の出川式ユニットはオプションで¥25,000-でしたが私ども独自の組み込みが可能になりオプション価格が¥15,000-(消費税別)に下がりました。SIC採用込みでも¥20,000-(消費税別)で可能になりました。
(注 完成品の仕様変更は上記価格より上がります)
順次WEBカタログに掲載して参ります。
2018年6月18日
本日6月18日の大阪高槻を震源とする地震の影響で社内も散乱しており、本日臨時休業とさせていただいております。
出荷対応が遅れますこと、ご容赦くださいませ。
※なおスタッフは無事です。
ご心配いりませんのでよろしくお願いいたします。
2018年5月28日
アンプは直流で動作します。
交流を直流に変換する事を整流と呼びますが流れる電流が途切れ途切れになっていると違和感を覚えます。通常の一般的整流回路は全て電流が途切れ途切れになっております。
出川式電源効果についてはご購入のお客様も語られる通り解像度のアップ、広がり感のアップ、滑らかになる等々様々な効果が得られます。
上記効果にも関わらず普及度合いは大変低く、最悪の評価としてはオカルト的商品とまで言い切る方もかなりおられるのも事実です。 この原因は内容、効果は正しいにも関わらず出川さんご自身の説明が妥当性を欠き特許取得にも関わらず十分な説明がなされていないまま推移した事に起因しております。
私どもも今まで何の裏付けも無く何の説明もなしにお客様のご要望に応じてヒアリングのみを頼りに私どものアンプに採用してまいりました。出川式電源の目的、効果は通常の整流回路では電流が途切れる期間があり音質を阻害している事を是正し、常時連続して流れるようにする事です。
電流が途切れる期間がある事はにわかには信じられない方がほとんどでこのことを説明するのにオシロスコープでは観察できないと出川さんは仰っておられますが私どもの観測結果が図の通りです。
明確に回路上の効果がおわかり頂けたと思います。今まで幾人も反論を述べておられますが上記のように実験すればすぐ解ります。
私どもの今後の展開としてSIC仕様のショットキーバリアダイオードはすでに導入しておりますが、出川式電源との組み合わせは不可能でした。このたび出川さんから特許の使用権をお譲り頂いて私ども独自のSIC仕様の出川式電源が可能になりましたので逐次アンプ等に組み込んでまいります。
2018年5月25日
アンプは直流で動作します。
交流を直流に変換する事を整流と呼びますが流れる電流が途切れ途
通常の整流回路は全て電流が途切れ途切れになっております。
上記を改善する手法として「出川式回路(特許取得済)」というも
出川式電源効果についてはご購入のお客様も語られる通り解像度の
広がり感のアップ、滑らかになる等々様々な効果が得られます。
従来では出川式電源ユニットのみの採用でしたが
このたび弊社では出願元の出川氏から特許の使用権を譲り頂き、
エルサウンドにて自由にアレンジした出川式回路を採用することが
現在、どの製品に採用になるか等、未定ですが、
オシロスコープでの裏付け波形など
詳細は随時お知らせしてゆきます。
よろしくお願いいたします。
個人のFacebookには書いておりましたが
4月初頭から脊椎管狭窄或いは椎間板ヘルニアが再発し入院してお
現在は退院しております。
結果としては内科入院で種々薬の影響による内臓疾患を治療する事
痛みは療養期間に完全に無くなり、こんなこともあるようです。
どうやらステロイドを減らそうとした事も大きな要因だったようで
ようやく退院しましたが足が衰え特に右足のパワーが約半分で自宅
オーディオ機器御注文を頂いたお客様にはご迷惑をお掛けしており
今後共、お願いいたします。
5月25日 代表者 山枡 昌典
2018年4月9日
脊柱管狭窄症再発のため、しばらく入院することとなりました。
納期、ご相談などしばらくご迷惑をおかけすることとなります。
回復後には鋭意制作してまいりますので、何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
4月9日 代表者 山枡 昌典
2018年2月22日
イギリスEARのティム夫妻が来訪してくださりました。
我が家で2泊して名古屋のオーディオショーに向かいました。
2018年2月19日
約10年ずっと支持を頂いた“EPWS-5”を全面改良、究極の音質を目指した“EPWS-6”シリーズを発表します。
→ボリューム、入力3系統切替SW付
→ボリューム付、入力切替SW無
→ボリューム無、入力切替SW無