パワーアンプ10W 入力切替無、ボリューム付
EPWS-5シリーズは絶える事なく評価を頂いておりますが10W仕様のご注文も多くこのたび独立機種として人工大理石ケースでリファインいたしました。回路部品の見直しも含めて従来の仕様よりもお買い得になっております。写真は試作機ですがTHROUGHOUT(RECOUT)端子も付きます。
私共で使用している部品はボリューム、切替スイッチ、スピーカー端子(オリジナル品)、RCAジャック(オリジナル品)は廉価製品から高級機まで全て同じ物です。
電源トランスも容量こそ違いますが全てトロイダルトランスを使用しております。
全て手作りをいたしておりまして量産、コストダウンの為の安価な部品は使用いたしません。
全ての機種で可能な限り特注(お客様仕様)に応じさせて頂きます。
リモコンはボリューム操作のみになります。
ACコードはお客様お好みの物を自由にお使いいただけるよう付属はいたしておりませんが、ご希望によりオプションとしてご用意出来ます。
アースリード付ACコード(当社全機種共通仕様)は別売1,000円(消費税別)
SiCショットキーバリア整流用ダイオードオプションに関して
仕様上、最大出力が約80%になります。
出力変更は電圧の関係上 現状不可ですが、どうしてもの場合相談くださいませ。
製品仕様
- 出力 8Ω 10W-10W(歪率0.1%以内)
- 周波数特性 5Hz〜150KHz(-3db以内)
- 残留ノイズ 0.8mV以下
- ゲイン 20db
- 入力インピーダンス 10KΩ
- 入力 1系統(スルーアウト付)
- 幅220mm 奥行き 260mm 高さ60mm 重量3Kg
先日、「EPWS-10DXV」のをSIC出川式電源へ改造して頂いた〇〇です。
おかげ様で毎日楽しく音楽を聴いています。
SIC出川式電源の素晴らしさを実感していますので、感想をお送りします。
[「EPWS-10DXV」をSIC出川式電源に改造]
「EPWS-10DXV」を使用しており、音楽を楽しんでいましたが(十分良い音で)出川式電源の記事を拝見し興味を持っていました。
出川式電源アンプへの買い換えも考えましたが、今のアンプでもすごく良いのでものは試しと出川式電源に改造できないものかと質問させてもらいました。
改造の快諾を頂き、迷わず改造をお願いしました。
SIC出川式電源に改造した「EPWS-10DXV」は想像していた以上のものでした。
これまでも良い音でしたが、遥かに良い音になったと感じました。高域がとても綺麗に出ており、音の響きが別物になったようです。以前にも増して音が部屋全体に響きわたっているようです。
改造の結果、1つ1つの楽器、ボーカルが綺麗にハッキリと聴こえとても心地よく、音楽を楽しく聴けるようになったと感じています。
出川式電源は大正解でした。
購入を考えている方は出川式電源にした方が良いです。
また、現在所有している方も出川式電源への改造を検討されたらと。
絶対に後悔はしないでしょう。
私の感想は以上です。
購入レビューありがとうございます。
更に良いものをリリースすべくがんばりますのでよろしくお願いいたします。
今回、思うところあって、入力ゲインを現行型から初期型の高い値に戻して頂きました。
クラシック系を聴いておられる方や、能率の高いスピーカーを使用されておられる方は非常に繊細な空気感を持つ現行型を好まれる、と想像しておりますが、ボクのようにジャズ一発!という輩は初期型のゲインがとても合います!
繊細感はそのままに、音の力感がすごい!
これからご注文なされる方はゲイン高め、という選択肢もあっていいのじゃないか、と思います。
エルサウンドさまにはこの度の改造、 ありがとございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
レビューありがとうございます。
細かい仕様のリクエストも出来る限りお受けしますのでよろしくお願いいたします。
うちのシステムは50〜60年代のジャズなら鬼のように鳴りますねん。
ですが、70年代以降、今日までの録音はぜんぜんあきません。
音が薄い。薄い上にきつい。どうしようもないんですわ。
それで、というワケやないんですけれど、
このたびめでたくエルサウンド導入させて頂きました。
導入から2日が経ちました。
今までぜんぜんダメだった近代録音されたジャズをかけて見たところ、
まさに、何じゃこりゃ〜〜〜!ですわ。
音が太い! 柔らかい!上質な空気感がふわっと広がる!
ステレオの存在が消えて音楽に浸れる!
デノンDCD2500、JBLstudio530との相性もばっちり!
これらも最近導入したばかりなんですが、おすすめの組合せですよ。
お値段はいろいろ改造して頂いても入門機並み、
こんなん、ハイエンドの人には内緒ですよ、
あの人ら、プライド高いから発狂しますよ。
ボク、知りませんよ。
エーワイ電子様、ありがとうございました。
>宮崎様
レビューありがとうございます。
更に良いものをリリースすべくがんばりますのでよろしくお願いいたします。