月別アーカイブ: 2016年12月

オーディオ機器用高音質化アナログ電源 Improved

2016年12月4日

APS-g-improved

PSE認証取得により、販売を再開いたします。

ご好評をいただいておりますオーディオ機器高音質化アナログ電源の改良版です。
最近の動きとしてPCからのアナログ又はデジタル信号を扱う機種が増えましたが、電源はUSBの電源又は安物のスイッチング電源を利用する場面が多く、ピュアオーディオにはあまりにも貧弱でノイズが多すぎてその性能が生かし切れていないのが現実です。
私共ではオンキョーさんの“ND-S1”に特化したアナログ電源を発表致して以来ご好評を頂いておりますが下記スペックで汎用品を発表いたします。

共通仕様

  • 入力AC100V
  • 差し込みロック式プラグを備えたケーブル添付(5A保証)長さ1m(変更可)
  • プラグ形状が解らない場合は付属のACアダプターをお預かりして確認させていただきます。
  • ショットキーバリアダイオード使用
  • 電源スイッチ付
  • 全アルミヒートシンク構造
  • サイズ 幅112mm 奥行き220mm 高さ55mm 重量1.2Kg
  • AC100Vは3Pインレットタイプ(ACコード別売¥1,000-)
  • ケース色「シルバー、ブラック」から選べます。
  • 国内製トロイダルトランス使用

電源について

  • 出力表示が定格に変わりました。流し続けられる電流の最大値の表示です。内部の主回路は以前のままで、何ら変わっておりません。
  • お使いいただく機器の仕様が、例えばDC12V 消費電力1.0Aであれば、12V 1.5A を使用できます。
    定格電圧は使用される機器の電圧と合わせてください。
    使用される機器の消費電流が電源の定格電流以下であればご使用いただけます。
    電源の定格電流に表示されている電流が全部流れ込む訳ではありません。

対応確認済みの機器(12V 1.5A)

  • Soundgenic HDL-RA2H
  • Soundgenic HDL-RA3HG
  • RME ADI-2
  • 城下工業 SWD-CL10

同軸(S/PDIF)切替器

AY-CoaSw

CDプレヤーを並べてデジタル信号切替、DDCのS/PDIF 信号を切替。 DACは二台に切替接続可能。写真はRCA仕様です

  • 入力4系統切替
  • 出力2系統切替
  • 幅100mm高さ40mm奥行き80mm

赤銅スピーカー端子

ay-sp-terminal

EPM-30inV等に使っていた銅スピーカー端子が入手不可能になり新たに写真の端子を作りました。サイズアップしております。使用全機種変更いたします。EPM-30inV、EPM-3inV、スピーカー切替器は変更いたします。
従来品に代わって単品販売も致します(4個セット)

  • 取付穴寸法13φ
  • 取付板厚最大5mm
  • バナナ端子タテ、ヨコ差し込み可。
  • 7φ、8φ Y端子使用可
  • 半田用端子
  • 赤2個 黒2個

データ専用USBケーブル

DATAusb
2009年12月から販売を始めておりますが普及が容易いよう実用新案、特許等はあえて取得しておりません。 私共のオリジナル発案品(公証人役場で認証済み)ですが他社様が同じ仕様のケーブルを製造販売されることは自由です。
  • OFC二芯シールド線使用。(写真のケーブルとは異なります)
  • 長さ1m標準、変更可(1m以内の変更につき ¥1,000- 短い場合でも)
発売中の"EDAC-1 USB"新発売の"EDAC-2"はUSB接続ですがバスパワーは全く利用しておりません。従って不用な電源をわざわざ機器まで連れてくる必要がないどころか繋がっていない方が当然良い結果を生みます。ところがバスパワーを通さないUSBケーブルは世の中に存在いたしません。ならばと言うことで今回OFC(無酸素銅)素材のケーブルを自社制作する事にいたしました。 豪華さを競うためのハウジングは使用せずにチューブ加工による手作りですが手間はかかっております。 なお自社製品ではPC側のUSB機器認識も含めて問題のないことを確かめておりますが他社様の製品(機器)については全く確認がとれておりませんのでご注意ください。 電源内蔵タイプの機器ならば使える可能性はあると思います。 X-DDCは動作確認済(※PCを一度スリープにし、再度起動すると、動作しないようです。)

バイワイヤータイプUSBケーブル

biwire-usb

線長:信号側 1m/電源側 1m
長さ変更可 片側1m以内変更につき\1,000-アップ(短くても)

PC側コネクターを信号側と電源側に分離したノイズに強いUSBケーブルです。より音質の良い無酸素銅(OFC)電線に変更いたしました。価格は少し上がりますがご容赦ください。
パソコンの電源は全て(私共が手がけている特注アナログ電源を除いて)スイッチング電源が使われております。この電源方式は軽量、安価で使い易いのですがノイズの発生が激しく音楽信号との相性は決して良いものではありません。 DAC等機器にいたる1mから3m位音楽信号と電源がシールドがあるとはいえギリギリまで接近した状態で同居しているのは最悪と言えます。

私共のUSB互換電源の場合でも普通のUSBケーブルを使う限り途中までノイズの影響を受けております。バイワイヤータイプのUSBケーブルなら電源用(赤マーク)をUSB互換電源に、信号用(マークナシ)をPCに接続して使用する事によりノイズとの分離が完全になります。

ラインレベル出力分配器

ECD-1

RCAジャックの部品価格高騰のため、止むを得ず値上げいたします。

人工大理石タイプで作り続けてきましたが加工に手間がかかり過ぎるためアナログ電源と同じ構造に変更いたしました。

CDプレヤー等の出力を複数台のアンプに同時に出力したい時どうします?コレで実現します。
入力と各出力の間に干渉防止用の330Ωオーディオ用抵抗が入っているだけです。
グランドは左右独立です。金メッキジャック使用、サイズ W95mm H40mm D50mm 重量200グラム

株式会社エーワイ電子光工作室・オーディオ工作室

〒569-0047 大阪府高槻市堤町13-12
072-672-2224(エルサウンドお客様専用) 072-672-1647(一般業務用) 営業時間/平日. 9:00-17:00 定休日. 土・日・祝日 FAX. 072-673-7405